バレンタインといえば女性から男性にチョコ、という方も多いと思いますが、
最近は男性から女性にギフトを贈る方も増えています。
実は胡蝶蘭にはバレンタインにぴったりの品種があります。
●バレンタインの花ギフトにぴったりの胡蝶蘭●
胡蝶蘭の中でも一回り小さめの花が咲くものは
「ミディ胡蝶蘭」と呼ばれ、品種も多様。
場所を取らず、お部屋に飾りやすいので個人宅への
お祝いやギフトとして人気があります。
◆ロマンスバレンタイン◆
品種名に「バレンタイン」という言葉が付いたミディ胡蝶蘭。
淡いピンク色の、可愛らしい花が咲く品種です。
ピンクの胡蝶蘭の花言葉は「あなたを愛しています」、
胡蝶蘭全体の花言葉は「幸福が飛んでくる」なのでバレンタインギフトにぴったり。
取り扱っているお店は少なめですが、バレンタインの時期は
百貨店や胡蝶蘭専門店で販売されていることがあります。
他には、紅白(ピンクと白)ミックス胡蝶蘭やハート型に
アレンジした胡蝶蘭も可愛らしく、バレンタインにぴったりです。
●バレンタインギフトの注文は早めに●
通販でギフトを贈る場合は、配達時間や商品の準備など、
時間を要する場合があります。
チョコレートもお花も、人気のあるものは1月下旬には完売してしまうものも。
気に入ったバレンタインギフトが見つかったら、
2月初旬までには注文しておきましょう。
●お花を贈る「フラワーバレンタイン」●
全国のお花屋さんにより発足した新しいバレンタインキャンペーン
「フラワーバレンタイン」。
世界のバレンタインデーは、男女関係なく2月14日は感謝の贈り物を
贈る日となっています。
外国ではお花を贈る事が多いため、日本でも全国各地のお花屋さんが
バレンタイン向けのアレンジメントや花束を展開するようになりました。
ネットショップのお花屋さんも参加しているところが増えています。
主に男性から女性へお花を贈るのを推奨しているようですが
女性からお花が好きな男性や、両親へのギフトとして贈るのもおすすめ。
中には、スイーツとセットになったものを取り扱っているお店もあります。
もちろん、お花が好きな方は自分へのご褒美にするのも良いでしょう。
ネット通販でバレンタイン向けのお花を取り扱っているショップを紹介します。
バレンタインギフトにお花を贈ろうと思っている方は参考にしてください。
◆フラワーメッセージお花屋さん◆
赤いバラとパンダの「花パンダ」、赤いバラとねこの「花ねこ」など
可愛いバレンタイン向けアレンジメントを展開。
可愛いものが好きな方へのギフトにおすすめ!
◆青山花茂本店◆
明治時代から続く老舗のお花屋さん。
バレンタイン向けの美しいアレンジメントや鉢物が揃っています。
なんと桜の花束も有り!
◆フジテレビフラワーネット◆
全国のお花屋さんのアレンジメントや花束が買えるネットショップ。
バレンタイン向けのお花は100種類以上もあり。
5値段の幅が広く、5,000円以下からあるので選びやすいのがポイント。
◆日比谷花壇◆
明治時代から続く老舗のお花屋さん。
高級ブランドチョコレートやお酒とお花がセットになったギフトも展開中。
バレンタインに、チョコとお花を贈りたいならこちらがおすすめ!
◆イイハナ・ドットコム◆
女性向ネット通販大手の「千趣会」運営のフラワーショップ。
日本のブランドチョコレートと、お花がセットになったギフトから
ハート型サボテンなどちょっと変わったものまで販売中。
この記事へのコメントはありません。